海洋軟件海洋軟件

UEFI読本 Linux編

  • ダウンロード商品
    ¥ 500

Unified Extensible Firmware Interface (UEFI)は標準化されたBIOSの規格とその実装であるが、UEFIでのOSの起動手順を解説した資料は非常に少ない。本書ではUEFIからLinuxを直接起動するEFI stubをターゲットにどのようにUEFIからLinuxが起動するのかを追跡する。本書は技術書典5において「UEFI読本 基礎編 Linux編」として頒布され、「Linux編」を改訂したものである。 全36ページ 目次 - BIOSとは - Legacy BIOSとUEFI - LinuxにおけるUEFI対応 第1章 Linux kernelのヘッダ 1.1 EFI stubが有効なbzImageのヘッダ 1.2 PEフォーマットの生成方法 1.2.1 PEヘッダエントリポイントの設定 1.3 bzImageの0x46f0以降とefi_pe_entryの比較 第2章 Linux kernelの起動(entry編) 2.1 efi_pe_entry 2.1.1 make_boot_params 2.1.2 efi_main 2.2 entry編まとめ 第3章 Linux kernelの起動(setup編) 3.1 efi_init 3.1.1 efi_runtime_init 3.1.2 efi_clean_memmap 3.2 EFI_MEMMAPが有効な場合の処理 3.2.1 efi_fake_memmap 3.2.2 efi_find_mirror 3.2.3 efi_esrt_init 3.2.4 efi_reserve_boot_services 3.3 setup編まとめ 第4章 Linux kernelの起動(init編) 4.0.1 efi_enter_virtual_mode 4.0.2 efi_free_boot_services おわりに

Unified Extensible Firmware Interface (UEFI)は標準化されたBIOSの規格とその実装であるが、UEFIでのOSの起動手順を解説した資料は非常に少ない。本書ではUEFIからLinuxを直接起動するEFI stubをターゲットにどのようにUEFIからLinuxが起動するのかを追跡する。本書は技術書典5において「UEFI読本 基礎編 Linux編」として頒布され、「Linux編」を改訂したものである。 全36ページ 目次 - BIOSとは - Legacy BIOSとUEFI - LinuxにおけるUEFI対応 第1章 Linux kernelのヘッダ 1.1 EFI stubが有効なbzImageのヘッダ 1.2 PEフォーマットの生成方法 1.2.1 PEヘッダエントリポイントの設定 1.3 bzImageの0x46f0以降とefi_pe_entryの比較 第2章 Linux kernelの起動(entry編) 2.1 efi_pe_entry 2.1.1 make_boot_params 2.1.2 efi_main 2.2 entry編まとめ 第3章 Linux kernelの起動(setup編) 3.1 efi_init 3.1.1 efi_runtime_init 3.1.2 efi_clean_memmap 3.2 EFI_MEMMAPが有効な場合の処理 3.2.1 efi_fake_memmap 3.2.2 efi_find_mirror 3.2.3 efi_esrt_init 3.2.4 efi_reserve_boot_services 3.3 setup編まとめ 第4章 Linux kernelの起動(init編) 4.0.1 efi_enter_virtual_mode 4.0.2 efi_free_boot_services おわりに